まほろばの島詩

50年ぶりに帰ってきた故郷の風景写真

空へ

いつも眺める西の空。
最近はなかなか良い夕焼けが見られない。
2023-01-12 035 - コピー (563x750) - コピー

2月の庭の水仙は一寸休憩。
★★BUP★庭の水仙2月②★★2023-02-12 032 (750x564)
自分も一寸お休み。皆様のところへは暫くお伺いできないかも知れません。
“三寒四温” を繰り返しながら季節は一歩一歩“春”に向かっています。
 今日も明日も 穏やかな良き一日でありますように
山頭火
⬛「【現代語訳】摩訶般若波羅蜜多心経
スポンサーサイト



  1. 2023/02/23(木) 00:00:00|
  2. 未分類

窓辺から・・・ちょっと驚いた光景

日頃、視力回復のつもりで本土の山や停泊している船舶を遠方凝視したり、
目の疲れを癒やす為にぼんやり海を眺めたりする事があります。いつもは変わらぬ瀬戸の海ですが、
時には珍しい光景やびっくりするような時もあります。今日はそんなことなど紹介します。
_DSC9895 (750x485)
続きを読む
  1. 2020/11/24(火) 01:05:00|
  2. 未分類

春の海 

4月9日、自動車免許更新のための高齢者講習会の1回目、認知機能検査の日です。
瀬戸内に戻って初めて良く晴れた朝でした。これは良いことの兆しだと思わず手を合わせました。www
P1000678 (750x555) (2)
続きを読む
  1. 2019/05/26(日) 10:50:00|
  2. 未分類

慶賀光春

輝かしい新春のお喜びを申し上げます
DSC_0217 (750x500) (3)
  1. 2019/01/03(木) 00:00:00|
  2. 未分類

台風20号のこと

今日は迷惑な、台風20号が四国上陸した時の様子です。
風が強く吹きましたが島は大きな被害はなかったようです。我が家もお陰様で無事でした。
DSC_4766 (750x397)
続きを読む
  1. 2018/08/25(土) 00:00:00|
  2. 未分類
次のページ

プロフィール

喜多さん

Author:喜多さん
瀬戸内海と東京湾、二つの故郷を行ったり来たりの根無し草。
瀬戸内の小さな島や三浦半島の風景、生活等を中心に描いています。
又、折々に咲く身近な草花や、旅先で出合った風景等も織り交ぜながら、好き勝手な事を綴っています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

いいなって思ったらクリックしてください

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

横須賀 (204)
三浦半島 (26)
粟島 (12)
粟島散歩 (123)
粟島遠望 (6)
香川 (46)
香川のお寺や神社 (164)
鉄道関係 (127)
奈良 (52)
高野山・京都 (40)
横浜 (47)
愛媛 (27)
徳島 (37)
高知 (11)
鎌倉 (46)
東京 (67)
未分類 (161)
茶華・鳥 (54)
桜 (12)
えっちゃんの花畑 (9)
城の山より (16)
木の花 (15)
海員学校 (5)
春の花 (13)
島の人 (7)
船、港 (61)
西浜 (37)
下新田 (11)
姫路 (2)
旅行 (78)
花畑 (8)
詩歌 (3)
紫陽花 (30)
草花 (105)
夜景 (9)
花散歩 (47)
小動物 (43)
お出かけ (74)
家族 (20)
年中行事等 (58)
三豊市(山本町,財田界隈) (63)
黒川/財田駅周辺 (14)
朝の風景 (47)
夕景 (15)
来島者たち (37)
島の桜 (10)
日々の出来事 (38)
紫雲出山 (20)
島の春 (10)
お寺 (0)
庭の花 (117)
荘内半島 (13)

検索フォーム

RSSリンクの表示

天気予報


-天気予報コム- -FC2-