買い物を済ませ、須田港に到着したのは出港1時間前。婆様と出かけると早めに着くのが常。
一人の時は大抵10分前。何かで遅れ、「待ってくれ~」と飛び乗る時もあるがそれは稀。www

島の沖を行く船は「LPG船」。「LPG船」は、油田などから副産物として出るプロパンやブタンを主成分とする石油ガスを液化して輸送する液化石油ガス運搬船で、「LPGタンカー」と呼とも呼んでいる。
今日は須田港での《スナップショット》です。
続きを読む
スポンサーサイト
- 2020/12/26(土) 00:00:00|
- 船、港
-
-

粟島港を出て津嶋神社に行く前に、須田港到着の様子を紹介するのを忘れていましたので、
先ず須田港到着の様子を紹介し、次に買い物を終え再び須田港に戻ってからの様子を紹介します。
続きを読む
- 2020/10/31(土) 00:00:00|
- 船、港
-
-
今日は「粟島港旧桟橋撤去 その②」です。
三豊市詫間港
(宮ノ下)~志々島~粟島・上新田~粟島港を結ぶ定期便「あしま」が入港してきました。
続きを読む
- 2020/10/25(日) 00:00:00|
- 船、港
-
-
今年の夏、この粟島港の新浮き桟橋が完成し、9月10日から使用するようになりました。
それに伴い、10月1日に旧浮き桟橋は撤去されました。

今日は、その旧浮き桟橋
(《あ》と書かれた桟橋)の撤去が始まった時の様子等です。
続きを読む
- 2020/10/22(木) 00:00:00|
- 船、港
-
-
台風10号の接近に伴い、波も風も強くなって来ました。今回最も早く避難してきた船団の一隻です。
前回一寸案内した正面を向いていた純白の美しい船は、船体に書かれた信号符字《7JGB》から、
長崎県、福岡県、山口県の3県が共同運航している
漁業実習船「海友丸」であることが分かりました。
続きを読む
- 2020/09/19(土) 00:00:00|
- 船、港
-
-