まほろばの島詩

50年ぶりに帰ってきた故郷の風景写真

「ジョウビタキ」来たりなば冬遠からじ・・・

空が高く澄む10月に入り「ジョウビタキ」の姿が見え始めました。
冬がやってくるのもそう遠い話ではありません。
DSC_0004 (700x467)

この「ジョウビタキ」は雄(♂)も雌(♀)縄張りを持っているとの事で、盛んにけん制し合って、甲高い鳴き声をあげたり、
時にはいつまでも自分のテリトリーに侵入してきた仲間を追いかけて(追い払って)いたりしています。(写真は♂)
DSC_0044 (700x583)
「写真撮りたいのでゆっくり飛んでよ」と言いたくなるほどのスピードで同じ所を飛び回っています。 (写真は♂)
DSC_0023 (700x526)


疲れ果てたら一旦休戦? そして再びのバトル。鳥の世界も生きるのは大変です。 (写真は♂)
DSC_0075 (700x525)


この「ジョウビタキ」は、スズメ目・ツグミ科(ヒタキ科)に分類される小鳥で、秋になると日本にやって来る渡り鳥です。
DSC_0008 (700x523)


背中に白い斑紋があるため、これを着物の紋に見たてて粟島では《紋付鳥》と呼んでいます。
香川名物「骨付き鳥」は、焼いた骨付き鶏のもも肉で、「ジョウビタキ」を焼いたものではありません。 www
DSC_0013 (700x525)


資料・【日本野鳥の会】■特徴は、背中お翼に白い斑文、雄は胸から腹が橙色。 全長:15cm
根雪のない地域に飛来。 林の周辺、河川敷、市街地の空き地など、やや開けた環境を好み、一羽でいる。
時々ピョコンとおじぎをして尾を震わせる。澄んだ声でヒッ、ヒッ、時にカッカッと低く鳴く。
DSC_0020 (700x521)


■「ジョウビタキ」の名前の由来は、ジョウは「尉」で銀髪のこと。
ヒタキは「火焚」で、火打石をたたく音(カッカッ)に似た音を出すことから「ジョウビタキ」と言うそうです。
DSC_0054 (700x533)


時々ぴょこんとおじぎをして尾をふるわせているので、こんな話が西讃地区(西香川・粟島の方)にあります。
■ 「スズメとモンツキドリは姉妹でした。母親が重い病気になったとき、スズメはお歯グロを塗っていましたが、
すぐやめて駆けつけたので死に目に会うことができました。
DSC_0049 (700x524)


ところが紋付鳥は、化粧をしたり紋付を着たりと時間をかけたので、死に目に間に合いませんでした。
怒った父親は紋付鳥に「もう、こんりんざいタベモノをやらない」と言いました。
だから今でも紋付鳥(ジョウビタキ)は、おじぎをしているのです。いっぽうスズメの口もとが黒いのは、
途中で塗るのをやめたお歯グロのあとだというのです。  ■ 「サントリーの愛鳥活動」 より
DSC_0068 (700x525)
へ~、そんな昔話があったとは・・・初めて知りました。
それでは、又、げんぎでお会いいたしましょう。
スポンサーサイト



  1. 2014/10/29(水) 00:00:37|
  2. 小動物
  3. | コメント:2
<<三豊市 「高良神社」の《ちょうさ祭》 ① | ホーム | 瀬戸の夕焼>>

コメント

へぇ~・・・
ジョウビタキって化粧をしたり紋付を着たりしているんですねぇ~・・・
此方でも時折見かけますが、お化粧したり紋付を着ているところは見たことが有りませんねぇ~・・・
何処でやってるんだろう???
  1. 2014/10/29(水) 18:56:25 |
  2. URL |
  3. @我楽多 #kTvoSsVA
  4. [ 編集 ]

我楽多写楽さん
花や鳥等身近なものであればあるほど生活に根ざした別称が付けられていますね。
ブライダルシーズンには燕尾服を着たツバメが飛び交っているし、
正月が近づいてくると紋付姿のジョウビタキが飛び回っています。
  1. 2014/10/31(金) 14:38:51 |
  2. URL |
  3. 北さん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

喜多さん

Author:喜多さん
瀬戸内海と東京湾、二つの故郷を行ったり来たりの根無し草。
瀬戸内の小さな島や三浦半島の風景、生活等を中心に描いています。
又、折々に咲く身近な草花や、旅先で出合った風景等も織り交ぜながら、好き勝手な事を綴っています。

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

いいなって思ったらクリックしてください

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリ

横須賀 (208)
三浦半島 (28)
粟島 (12)
粟島散歩 (124)
粟島遠望 (6)
香川 (46)
香川のお寺や神社 (165)
鉄道関係 (131)
奈良 (52)
高野山・京都 (40)
横浜 (47)
愛媛 (27)
徳島 (37)
高知 (11)
鎌倉 (46)
東京 (71)
未分類 (162)
茶華・鳥 (55)
桜 (12)
えっちゃんの花畑 (9)
城の山より (16)
木の花 (15)
海員学校 (5)
春の花 (13)
島の人 (7)
船、港 (61)
西浜 (37)
下新田 (11)
姫路 (2)
旅行 (93)
花畑 (8)
詩歌 (3)
紫陽花 (31)
草花 (105)
夜景 (9)
花散歩 (47)
小動物 (43)
お出かけ (77)
家族 (20)
年中行事等 (58)
三豊市(山本町,財田界隈) (63)
黒川/財田駅周辺 (14)
朝の風景 (48)
夕景 (15)
来島者たち (37)
島の桜 (10)
日々の出来事 (38)
紫雲出山 (20)
島の春 (10)
お寺 (0)
庭の花 (119)
荘内半島 (13)

検索フォーム

RSSリンクの表示

天気予報


-天気予報コム- -FC2-