「今年も
アサギマダラがやって来ましたよ~。」と、
「漂流郵便局」の局長さんから電話があり、畑に行ってきました。

海の見える丘の畑に行ってみると、5.6頭のアサギマダラが飛び交っていました。

こちらの畑には、昨年と同じ10月10日にやってきたそうです。
(※夏の間東北等涼しい地方で過ごし、寒くなってきたので温かい南方に帰る途中に立ち寄ったのです)

偶然なのか、カレンダーを見ながらその日と決めて旅行して来たのか不思議です。
バシッ!
今年のように台風や天候不順で偏西風の吹き方も違うだろに・・・、本当に不思議な能力です。

何処で嵐を避けていたのか、どのように天敵をかわしたのか、翅も然程傷んでいません。

美味しそうに好物のフジバカマの蜜を吸っています。

暫くこの地で休み、機を見て南方の方へ旅立って行きます。

そのため、この地で数日過ごし、十分な栄養や休養を取っているのです。

今日も同じような写真ばかりの長いブログになります。飽きますよねえ。wwwで、話も一休み。

畑の隅で咲いていた秋明菊です。日照り続きで畑の花はどれも傷んでいます。

では、続きをどうぞ。

「まだあるんかい !」 「はい。もう少々。」


それではごゆっくり御覧ください。



今日も長々のブログに飽きもせずありがとうございます。

モデル役を務めてくれたアサギマダラも「それでは、ごきげんよう。」と尻尾を上げて、

ステルス戦闘機のような素早さで、

飛び去って行きました。

それでは又明るい笑顔でお会いいたしましょう。

:*****************************************************************************
資料■
驚異の飛翔2500キロ アサギマダラの神秘
※
NHK番組「ダーウィンが来た」で紹介されたアサギマダラの動画も含まれています。
スポンサーサイト
- 2019/10/31(木) 00:00:00|
- 小動物
-
-